プリマベラ・TOPページへ
◆埼玉県さいたま市浦和区高砂2−4−6イチカワビルV2F TEL 048−831−1117
タイトル
2002年のテゲテゲ日記
●白トリュフ●
2002/12/1
白トリュフのパスタ トリュフは、フォアグラやキャビアと並んで
世界の三大珍味のひとつとされる”きのこ”です。
「黒トリュフ」は別名”黒いダイヤモンド”といわれるほどの貴重品ですが、
アルバ産の「白トリュフ」はさらに稀少なものです。
カンナのようなトリュフ用のカッターで薄く削って、生パスタと一緒に、
独特な香りを楽しんでください。
限定ですのでトリュフがなくなり次第終了です。悪しからず。。。
※写真をクリックしていただくと拡大した写真がご覧になれます。
●第2回・倶楽部ジョルノ・ヴィーノ●
2002/9/19
あるテーマをもとに、そのテーマに添ったワインと料理をお出しする”倶楽部ジョルノ・ヴィーノ”。
第2回目のテーマは ”トスカーナ” です。
お楽しみに!
10月18日(金)PM6:00〜です。お早目のご予約をお待ちしています。
●トルキオで作ったビーゴリ・パスタ●
2002/6/13
”ビーゴリ” とはイタリアのヴェネツィア地方の方言で、
「太めのスパゲッティ」という意味です。
”トルキオ” という独特な道具を使い、圧力をかけてパスタ生地を丸い穴からしぼり出します。
ハンドルをゆっくりまわすと ”トルキオ” は、「キィーィ、キィーィ、」と小さな音をたてて
コシのあるもちもちパスタをしぼり出します。
今回はその ”ビーゴリ” にツナとアンチョビを程よくからめました。
・・・またひとつ、忘れられない食感に出会えそうです。
●倶楽部ジョルノ・ヴィーノ●
2002/4/9
あるテーマをもとに、そのテーマに添ったワインと料理をお出しいたします。
ワイン好きな方の倶楽部です。ワイン好きの方、是非お集まりください。
第1回目のテーマは”シチリア”。
シチリアの太陽の恵みと、海の幸をご堪能ください。
5月17日(金)PM6:00〜です。お早目のご予約を!
●緋色(ひいろ)のスープ●
2002/2/10
ビーツという植物をご存知でしょうか?
本来、地中海沿岸を原産とするアカザ科の植物ですが、
日本では、主に北海道で栽培されています。
大きく育った根から砂糖を取るので、「砂糖大根」又は「甜菜(テンサイ)」と呼ばれています。
深紅色の果肉が特徴で、身近なところではロシア料理のボルシチに使われています。
その美しく鮮やかな紅色を生かし、今そこまで近づいてきている”春”の、
やわらかな日差しのあたたかさをイメージし、緋色(ひいろ)のスープに表現しました。
滑らかな舌触りと、ビーツの持つ自然な甘みを生かしたひと匙に会いに来ませんか?
◆2005年〜のテゲテゲ日記はこちらです。
◆2004年のテゲテゲ日記はこちらです。
◆2003年のテゲテゲ日記はこちらです。
◆2001年のテゲテゲ日記はこちらです。
TOPお店の紹介ランチ・コースアラカルトメニューお知らせドルチェ料理教室アクセス個室リンク採用情報